プログラム

2013年3月24日(日) 14時〜19時

大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市・JR大宮駅下車徒歩3分)会議室604(6階)

・基調講演 14:00~14:30
シンポジウムの趣旨と光害の概要について、今まで行われてきた全国調査やライトダウンや行政での対策例、 照明分野での取り組みなど踏まえて紹介しました。(コーディネーター:大川拓也)
  • ・シンポジウムの趣旨と光害の概要(コーディネーターより)
  • ・全国星空継続観察のこれまで(東亜天文学会 内田重美)
  • ・夜空の明るさの調査例(星空公団 小野間史樹)
  • ・ライトダウンや行政での対策例(国際航業株式会社 原田泰典)
  • ・海外での取り組み状況について(東洋大学 越智信彰)
  • ・照明分野の紹介(中島龍興照明デザイン研究所 福多佳子)
・個別発表 14:45~16:00
夜空の明るさに関する調査・報告やライトダウンの取り組み紹介、 照明の対策や実施例などの実例について個別紹介を行いました。(司会:八杉美晴)
  • ・コアSSHの実施報告(愛知県立一宮高校)
  • ・ジュニアセッションレポート(群馬県立前橋女子高等学校)
  • ・塩尻星の会の光害調査について(塩尻星の会 百瀬雅彦)
  • ・ライトダウン実施例(ライトダウン甲府バレー実行委員会 跡部浩一)
  • ・照明分野の光害のお話(中島龍興照明デザイン研究所 福多佳子)
  • ・全国星空継続観察(スターウォッチング・ネットワーク)(環境省水・大気環境局 大気生活環境室 尾高明彦)
・全国への提言 16:10~16:50
シンポジウムの成果として、今後の活動の提案を行いました。(司会:塚田健)
  • ・GLOBE at NIGHT(東洋大学 越智信彰)
  • ・伝統的七夕ライトダウンについて(伝統的七夕ライトダウン2013推進委員会)
  • ・高校生からの全国共同調査の呼びかけ(東筑紫学園高等学校・前橋女子高等学校)
・交流会 17:00~19:00
参加者同士の交流を深めるとともに、講演では議論し尽くせなかった話題について、 個々に議論する時間を設けました。(司会:塚田健)